羽生結弦ファンサイト

The Fan site for Hanyu Yuzuru

2015年世界フィギュアスケート国別対抗戦のロゴ

  • 大会名:2015年世界フィギュアスケート国別対抗戦
  • 英文名:ISU World Team Trophy 2015
  • 開催期間:2015年4月16日 〜 2015年4月19日
  • 開催地 :東京/日本
  • 開催地 :国立代々木競技場 第一体育館
  • 日本時間(男子ショート):2015年4月16日11:10 -
  •     (男子フリー):2015年4月17日12:10 -

第4回を数える世界フィギュアスケート国別対抗戦は、東京都の国立代々木競技場で行われる。各国所属選手の当該シーズンの成績により6ヶ国(開催国の日本を含む)が選出され、男女シングルは2名ずつ、ペア、アイスダンスは1組ずつ選手が参加する。

勝山スケーティングクラブの写真

最終順位 2004年10月3日


ノービスB男子

PL選手名所属FP
1.羽生 結弦コナミスポーツクラブ泉1.0
2.鈴木 潤勝山フィギュアクラブ2.0
3.増山 寛月寒FSC3.0
4.江口 蓮コナミスポーツクラブ泉4.0
5.和山 哲誠八戸WAVE・FSC5.0
6.木村 真人GOLD・FSC6.0
大会名 :2005東北・北海道フィギュアスケート選手権大会
     兼 2006年世界選手権大会第1次選考会
     兼 2006年世界ジュニア選手権大会第1次選考会
     兼 第9回全日本ノービス選手権大会選考会
開催期間: 2005年10月08日~10日
開催地 : 北海道札幌市/会場:月寒体育館
1. 主  催 (財)日本スケート連盟
2. 主  管 (財)北海道スケート連盟
3. 後  援 北海道教育委員会、(財)北海道体育協会、札幌市、(財)札幌市体育協会
4. 競技規程 ISU規程及び(財)日本スケート連盟競技規程による。
5. 競技期日 平成17年10月 8日~10日
6. 競技会場 札幌市月寒体育館 (人工屋内 60 x 30m )
    〒062-0051 札幌市豊平区月寒東1条8丁目 TEL 011-851-1972
7. 競技日程
平成17年10月 8日(土) 開会式、抽選、ノービスA・B
9日(日) ショートプログラム、CD、OD
10日(月) フリー、閉会式
8. 競技種目 選手権競技、ジュニア選手権競技、及びノービス選手権競技
     男女シングルスケーティング
    ペアスケーティング
    アイスダンス
9. 課  題 2005~2006年 ISU及び(財)日本スケート連盟競技規程による。
10. 参加資格 (1) 地域
2005年 9月 1日現在、北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟の8道県スケート連盟より
(財)日本スケート連盟に登録されている者
(2) テスト級 2005年 9月 1日現在
選手権競技
シングル フィギュアスケート・バッジテスト7級以上
アイスダンス アイスダンステスト・プレゴールド以上(パートナーのいずれかが保有)
ペア 制限無し
ジュニア選手権競技
シングル フィギュアスケート・バッジテスト6級以上
アイスダンス アイスダンステスト・プレシルバー以上(パートナーのいずれかが保有)
ペア 制限無し
ノービス選手権競技
Aクラス フィギュアスケート・バッジテスト4級以上(男子3分30秒、女子3分)
Bクラス フィギュアスケート・バッジテスト3級以上(男子3分、女子2分30秒)
(3) 年齢
選手権競技
男女シングル・アイスダンス・ペア
2005年7月1日以前に15才に達している者
ジュニア選手権競技
男女シングル・アイスダンス及びペア女子
1986年7月1日~1992年6月30日の間に出生した者
アイスダンス及びペア男子
1983年7月1日~1991年6月30日の間に出生した者
ノービス選手権競技
男女Aクラス
1992年7月1日~1994年6月30日の間に出生した者
男女Bクラス
1994年7月1日~1996年6月30日の間に出生した者
(4) 外国人競技者の出場資格
本連盟寄付行為、細則7章33条の条件を満たし、フィギュア委員会が推薦し、理事会が承認した者に出場資格
を与える。またアイスダンス・ペアにおいて、本連盟未登録競技者のパートナーが外国籍の場合は、当該選手
が1年以上日本に居住し、且つ当該選手の所属する国のスケート連盟の許可を得て、前項の要件を満たして
いる場合は、出場資格を与える。
  • 大会名:第36回北日本フィギュアスケート競技大会 ジュニア男子
  • 開催期間: 2007年03月30日~04月01日
  • 開催地 :宮城県黒川郡
  • 会場  :ウェルサンピアみやぎ泉(旧:宮城厚生年金スポーツセンター)
ウェルサンピアみやぎ泉
クロアチアの地図大会名 :第13回ムラドスト杯・ノービス
英文名 :13th Mladost Trophy - Junior and Novice
開催期間: 2007年4月25日~28日
開催地 : ザグレブ・クロアチア国(Zagreb, Croatia)
会 場 :Zagrebacki Velesajam

ジュニア以下のクラスが対象の大会。ジュニア、ノビース、デブス、スプリングス、カブス、チクスのみで2013年まではシニアクラスは行われていない。旧採点法での審査が基本で、新採点法での競技会は2007年大会のジュニアクラスとノービスクラスのみである。1999年大会以降、日本選手が多く参加している。2013年大会からはシニアクラスが開催され、ISUのイベントカレンダーに掲載された。

 

croatia2

歴代男子メダリスト

2000 オーストリアの旗 クリスティアン・ラウフバウアー エントリーなし
2000 カナダの旗 ショーン・ソーヤー 日本の旗 大沼広行 カナダの旗 Cedric DEMERS
2001 日本の旗 小塚崇彦 南アフリカ共和国の旗 Ra`eez HENDRICKS エントリーなし
2002 カナダの旗 Maxime-Billy FORTIN 日本の旗 森永浩介 イギリスの旗 デイヴィット・リチャードソン
2003 日本の旗 無良崇人 イギリスの旗 エリオット・ヒルトン イギリスの旗 マシュー・パー
2004 日本の旗 中村健人 日本の旗 無良崇人 イギリスの旗 Anthony LEGGE
2005 イギリスの旗 Daniel KING 日本の旗 野添紘介 日本の旗 木原龍一
2006 中止
2007 日本の旗 羽生結弦 日本の旗 日野龍樹 ルーマニアの旗 ヴラド・イオネスク
2008 中止
2009 中止
2010 中止
2011 中止
2013 カナダの旗 Zachary DALEMAN ハンガリーの旗 Alexander BOROVOJ オーストリアの旗 Luc MAIERHOFER
大会名 :’07東北・北海道フィギュアスケート選手権大会 ノービス選手権A男子
    :兼 2008年世界選手権大会第1次選考会
    :兼 2008年世界ジュニア選手権大会第1次選考会
    :兼 第11回全日本ノービス選手権大会選考会
開催期間: 2007年10月05日~07日
開催地 : 北海道/札幌 会場:札幌市月寒体育館
1. 主  催 (財)日本スケート連盟
2. 主  管 (財)北海道スケート連盟
3. 後  援 北海道教育委員会 札幌市 (財)北海道体育協会 (財)札幌市体育協会 (財)さっぽろ健康スポーツ財団 北海道新聞社 北海道テレビ放送
4. 競技規程 ISU規程及び(財)日本スケート連盟競技規程による。
5. 競技期日 平成19年10月 5日~7日
6. 競技会場 札幌市月寒体育館(人工屋内 30 x 60m)
〒062-0051 札幌市豊平区月寒東1条8丁目 Tel:011-851-1972 
市営地下鉄東豊線月寒中央駅下車約5分
7. 競技日程
平成19年 10月 5日(金) 開会式、抽選、ノービスA・B
     
6日(土)   ショートプログラム、CD、OD
     
7日(日)   フリー、閉会式
8. 競技種目 選手権競技、ジュニア選手権競技、及びノービス選手権競技
男女シングルスケーティング
ペアスケーティング
アイスダンス
9. 課  題 2007~2008年 ISU及び(財)日本スケート連盟競技規程による。
10. 参加資格
1. 地域
2007年 9月 1日現在、北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟の8道県スケート連盟より
(財)日本スケート連盟に登録されている者
     
2.   テスト級 2007年 9月 1日現在
選手権競技
シングル フィギュアスケート・バッジテスト7級以上
       
  アイスダンス   アイスダンステスト・プレゴールド以上(パートナーのいずれかが保有)
       
  ペア   制限無し
ジュニア選手権競技
シングル フィギュアスケート・バッジテスト6級以上
       
  アイスダンス   アイスダンステスト・プレシルバー以上(パートナーのいずれかが保有)
       
  ペア   制限無し
ノービス選手権競技
Aクラス フィギュアスケート・バッジテスト4級以上(男子3分30秒、女子3分)
       
  Bクラス   フィギュアスケート・バッジテスト3級以上(男子3分、女子2分30秒)
     
3.   年齢
選手権競技
男女シングル・アイスダンス・ペア
2007年7月1日以前に15才に達している者
ジュニア選手権競技
男女シングル・アイスダンス及びペア女子
1988年7月1日~1994年6月30日の間に出生した者
アイスダンス及びペア男子
1985年7月1日~1994年6月30日の間に出生した者
ノービス選手権競技
男女Aクラス
1994年7月1日~1996年6月30日の間に出生した者
男女Bクラス
1996年7月1日~1998年6月30日の間に出生した者
     
4.   外国人競技者の出場資格
本連盟寄付行為、細則7章33条の条件を満たし、フィギュア委員会が推薦し、理事会が承認した者に出場資格 を与える。またアイスダンス・ペアにおいて、本連盟未登録競技者のパートナーが外国籍の場合は、当該選手が1年以上日本に居住し、且つ当該選手の所属する国のスケート連盟の許可を得て、前項の要件を満たしている場合は、出場資格を与える。
11. 表  彰 各種目入賞者に賞状
12. 申込方法
(正) 申込書 〒150-8050 (財)日本スケート連盟(郵便番号を明記の場合は住所の記入は不要)
     
(副)   申込書 〒004-0848  札幌市清田区清田8条2丁目18-6  鍛冶光利 気付
    '07東北・北海道フィギュアスケート選手権大会事務局 宛
    Tel/Fax:011-884-4515
13. 申込書 所定の用紙に必要事項を記入のうえ申し込むこと(所定の用紙は「Skating」誌巻末に綴込・または日本スケート連盟公式ホームページよりダウンロード及び申込可)
14. 申込締切日 平成19年 9月 1 日(土) 必着
15. 参 加 料 1名につき¥15,000 (参加選手名による銀行振込に限る)
北洋銀行 桑園(そうえん)支店 普通-0046407 
札幌スケート連盟  フィギュア部 高村 邦子
16. 音  楽 カセットテープ・MD・CD(予備のテープを必ず持参すること)
(注)出場種目、氏名、所属及び演奏時間を明記すること
  • 大会名:2009 ISUジュニアグランプリファイナル
  • 英文 :Grand Prix of Figure Skating Final and Junior Grand Prix of Figure Skating Final 2009/10
  • 開催期間: 2009年12月3日 - 12月6日
  • 開催地 : 東京都渋谷区神南2−1−1
  • 会場:国立代々木競技場第一体育館
  • 大会名:第30回全国中学校スケート大会
  • 英語名:Inter Junior high School Meet, NAGANO - 30th All Japan Junior High School Figure Skating Championships
  • 期 間:2010年1月30日~2月2日
  • 開催地:長野市若里3丁目22番2号
  • 会 場:ビッグハット
  • 大会種:国内選手権
第30回全国中学校スケート大会の表彰式の写真

第30回全国中学校スケート大会の地元情報誌
  • 大会名:第36回東日本フィギュアスケート選手権大会
  • 開催期間:2010年11月04日 ~ 2010年11月07日
  • 開催地 :青森県八戸市
  • 開催地 :新井田インドアリンク
  • (2014年8月からはネーミングライツによりテクノルアイスパーク八戸に変更)

第36回東日本フィギュアスケート選手権大会の表彰式

  • 大会名:2010年世界ジュニアフィギュアスケート選手権
  • 英文:ISU World Junior Figure Skating Championships 2010
  • 開催期間:2010年3月7日 - 3月14日
  • 開催地 :オランダ/ハーグ
  • 開催地 :ユトホフ(De Uithof)

2010年世界ジュニアフィギュアスケート選手権は、国際スケート連盟の主催による世界ジュニアフィギュアスケート選手権の2009-2010年シーズン開催である。ジュニアクラスの男女シングル、ペア、アイスダンス種目が2010年3月7日から3月14日まで、オランダ・ハーグのユトホフ(オランダ語: De Uithof)で開催された。 練習用リンクとしてユトホフとズーテルメールシルバードーム(英語: PWA Silverdome)が用意されたが、この2つのリンクは25km離れている。

このとき羽生選手は、日本人男子としては4人目、また中学生での優勝は日本男子で史上初となる快挙を成し遂げた。

世界ジュニアフィギュアスケート選手権の表彰式